カープファンクラブチケット先行販売方法
ファンクラブの先行販売は、セブンチケットとローソンチケットだけで行われます。
そして、2019年まではセブンチケットは先着販売、ローソンチケットでは抽選販売でした。
ところが!!
2020年はセブンチケットも抽選販売になっています。
ファンクラブでない方のチケット入手方法はこちら↓↓
セブンチケット
抽選受付期間
2月7日(金)正午~2月9日(日)21:59
エントリー方法
セブンチケット公式サイトのみ⇒http://7ticket.jp/sp/carpfan/
(セブンイレブン店頭での受付なし)
枚数制限
1試合あたり1席種のみ4枚まで
※複数試合応募可能(全試合応募でも大丈夫)
※ひとつの試合で第2希望の席種まで応募可能
販売席種
・正面砂かぶり席(1塁寄り・3塁寄り)
・KIRINシート内野砂かぶり(1塁側・3塁側)
・内野指定席A(1塁側・3塁側)
・内野指定席B(3塁側)
・スカイシート(正面1塁寄り・1塁側・正面3塁寄り)
・外野指定席(ライト・レフト)
・カープパフォーマンスB
・3塁側パフォーマンス席 (DeNA戦・中日戦・3/24以外のヤクルト戦・西武戦・日本ハム戦・楽天戦のみ)
・内野自由席 大人(高校生以上)
・内野自由席 こども(小・中学生)
※上記以外の席種の受付はありません。
チケット受け取り方法
セブンイレブン店頭レジで支払い後に受け取り
手数料
発券手数料:110円/枚(税込み)
ローソンチケット
抽選受付期間
2月14日(金)正午~2月16日(日)23:59
エントリー方法
ローソンチケット公式サイト⇒https://l-tike.com/st1/carp-fc/
(ローソン店頭での受付なし)
枚数制限
1試合あたり1席種のみ4枚まで
※複数試合応募可能(全試合応募でも大丈夫)
販売席種
・内野指定席A(1塁側・3塁側)
・内野指定席B(3塁側)
・スカイシート(1塁側)
・外野指定席(ライト・レフト)
・カープパフォーマンスB
・3塁側パフォーマンス席 (DeNA戦・中日戦・3/24以外のヤクルト戦・西武戦・日本ハム戦・楽天戦のみ)
・内野自由席 大人(高校生以上)
・内野自由席 こども(小・中学生)
※上記以外の席種の受付はありません。
チケット受け取り方法
ローソン・ミニストップ店頭「Loppi」にて手続き後、レジにてお支払い、チケット受け取り
手数料
なし
入手するには?
オイラが2019年に実際に、ファンクラブで体験した事を書きます。
2019年セブンチケットは先着販売でした。
つながらないまま全ての扱いが終了してしまいました。
ローソンチケットは、全ての試合を申し込みました。
でしたら、平日、火曜日の中日戦だけが当選しました。
ですから、あなたも全試合に申し込んでください。
ちょっと面倒かもしれませんが、全試合申し込みましょう。
確率を揚げるにはその方法しかありません。
ちなみにどう考えても行けない日が当たっても問題ありません。
支払い期限日がちゃんと設定されていますので、それを過ぎてしまえば当選も無かったことになります。
せっかく当たったのに、残念なことではありますが行けないものは仕方ないので・・
今回はファンクラブの人数も2019年より増えています。
倍率も少し高くなってしまうかもしれません。
あなたが当選することを願っています。
ただ、ファンクラブが当選しなくても終わったわけではありません。
コメント